アスラポート・ダイニング(3069)が優待の拡充を発表!!改悪から半年で優待の提供を年2回に変更!?

こんにちは、たまこんにゃくです。

2018年2月19日付けでアスラポート・ダイニングが優待の拡充を発表しました。

なんと年1回の優待から年2回に変更です!
非常に魅力的ですね。

ただこの会社元々優待は年2回だったんですよね。
それが2017年8月9日付けで年1回に減り、それが今回で年2回に戻ったという経緯になります。

半年で戻すんならなぜ減らしたと言いたくなりますけどね。
まぁ色々会社の都合もあるのでしょう。

では恒例の会社の紹介に移ります。

 

アスラポート・ダイニングってどんな会社?

<出典:www.prime-link.com/brand/gyukaku/>

「牛角」「とりでん」「おだいどこ」「キムカツ」「とり鉄」「ぢどり亭」等を運営する外食産業の企業です。

「牛角」の会社と言ってしまえばわかりやすいのですが、ここは少し権利関係が面倒です。
権利元はレインズインターナショナルという会社で、「エリアフランチャイズ本部」としての権利提供を受け、運営している形になります。

このレインズという会社はコロワイドの傘下のグループなのですが、親会社とはあまり仲が良くなく未だにコロワイドの優待をレインズの店舗で使用することができません。

なのでアスラポートの優待でしか牛角で使うことはできません
もちろんコロワイドが保有している店舗では使用できないため、使える店舗を確認してから行くことをお勧めします。
アスラポート・ダイニング 株主優待券 利用可能店舗一覧

業務の柱は販売事業、流通事業、生産事業の3つの事業で構成されています。
この3つの柱をトータルした「食のバリューチェーンの構築」を推進しているのが特徴です。

また色々な会社と資本業務提携しています。
・2015年にジャパン・フード&リカー・アライアンス
・2016年にフジタコーポレーションと神明ホールディングと小僧寿し

そして今回は高級ステーキ店などを運営するスティルフーズと資本業務提携を発表しています。
株式会社スティルフーズとの資本業務提携に関するお知らせ

先ほど業務の柱が3つと書きましたが、それに加えて業務提携が多い理由は加えて4つ目の柱の「既存ブランドの競争力強化と成長」と「ブランド・ポートフォリオの多様化」を掲げているためですね。

ちなみに2016年より展開している「リアルステーキ」の店舗はスティルフーズとの共同開発です。

余談ですが、社名の「アスラポート」は、日本語の「明日」とフランス語の「RAPPORT」=調和・信頼 に由来します。

次に2018年2月13日に発表された平成30年3月期第3四半期決算短信を見てみましょう。
平成30年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

前期比で比べてみますと
・売上高が10.4%
・営業利益が11.2%
・経常利益が16.0%
・当期純利益が51.8%

売上高、利益ともに高水準で維持されており株主還元での拡充と予想されます。

しかし半年前にも株主還元で優待を年2回から年1回に減らして配当重視で行くと発表があったため、また変更しても全くおかしくはありません。
ただ現時点では好業績のため、還元という点では心配はいらないでしょう。

 

どんな優待なの?

優待の内容はカタログに掲載する商品の中から保有株式数に応じて贈呈されます。

また今回から保有株数2000株以上の区分も新設されました。

権利日は3月末9月末です。拡充後の初回の権利日は2018年3月です。

変更前と変更後を比較して紹介したいと思います。

 

2017年9月までの優待内容

保有株式数 優待内容
500株以上 優待商品3000円相当の中から1点
1000株以上 優待商品3000円相当の中から2点もしくは6000円相当の中から1点

 

2018年3月からの優待内容

保有株式数 優待内容
500株以上 優待商品3000円相当の中から1点(×年2回)
1000株以上 優待商品3000円相当の中から2点もしくは6000円相当の中から1点(×年2回)
2000株以上 優待商品15000 円相当(×年2回)

 

従来は9月権利のみでしたが、優待の拡充によって3月末も含めた年2回に戻ったのが大きな魅力でしょう。

貰える商品としては食事券、食品、飲料等があります。
またジャパン・フード&リカー・アライアンスと資本業務提携の一環から両社の高級食材、飲料、及び高級レストラン食事券等のプレミアム商品が優待商品に加わるとのことです。

具体的にどんな商品があるかについては公式HPに載っていますので、確認してみてください。
株主様ご優待制度について

カタログギフトの銘柄は人気がありますよね。
私も一時期はコレクションするように集めていた時もあります。

最新の株価はこちら

配当も昨年に優待の改悪した際に同時に発表した期末に「1株あたり4円」を維持することが決定しています。
優待が年2回になったからといって配当の修正がなかったので、利回りは非常に高くなっています。

 

いつ優待が到着するか?

毎年3月31日現在の株主に対しては6月下旬、毎年9月30日現在の株主に対しては12月下旬の発送となっています。

その際には「株主様ご優待カタログ」と「株主様ご優待引き換えハガキ」を同封が同封されているので、その中から商品を選んで送り返す形になります。

なのでそれから数週間~数か月さらにかかる感じになります。

 

まとめ

優待の拡充として当記事でも取り上げましたが、そもそもこの会社は半年前まで年2回の優待が実施されていました。

なので戻ったといった方が適切かもしれません。
しかし配当は維持されているため、実質配当分が拡充と考えてもらえればと思います。

一度改悪をしている会社なので、今後もありえないとは言い切れません。
その上で適正な株価を見極める必要がありそうですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事がよかったと思ったらフォローをお願いします!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)