風通しがよい会社ランキングから見る会社の働きやすさ

こんにちは、たまこんにゃくです。

東洋経済にて「風通しがよい会社」ランキングトップ102社が発表になっていたので記事にしてみました。
102社というのもなんだか中途半端な数字だと思いますが、95位が8社同率なため100位超えてしまったからですね。

では早速ご紹介しましょう。ちなみに当ブログでは半分の50位までのご紹介といたします。それ以降を知りたい方は東洋経済のHPをご参照ください。

順位 会社名 ポイント
1 リクルートキャリア 86
2 リクルートライフスタイル 85
3 リクルートジョブズ 79
4 スターバックスコーヒージャパン 78
アクセンチュア 78
6 インテリジェンス ビジネスソリューションズ 77
7 サイバーエージェント 75
8 イケア・ジャパン 74
9 ジンズ 73
10 アビームコンサルティング 72
日本マイクロソフト 72
12 ヤフー 71
13 ワークスアプリケーションズ 68
14 インテリジェンス 67
ギャップジャパン 67
デル 67
17 エン・ジャパン 65
有限責任監査法人トーマツ 65
ゼビオ 65
20 アダストリア 64
21 ジョンソン・アンド・ジョンソン 61
22 マイナビ 60
ベルパーク 60
富士ゼロックス 60
25 トライグループ 59
26 ファーストリテイリング 58
AIU損害保険 58
28 SCSK 57
29 ソフトバンク 56
電通 56
ソニー生命保険 56
32 オリエンタルランド 55
楽天 55
34 ソニー 54
ノジマ 54
ストライプインターナショナル 54
37 日本ヒューレット・パッカード 53
サイゼリヤ 53
ドコモCS 53
個別指導塾スタンダード 53
アサヒビール 53
42 コネクシオ 52
マツダ 52
44 日本アイ・ビー・エム(IBM) 51
ABC Cooking Studio 51
46 良品計画 50
Apple Japan 50
東急ハンズ 50
日本オラクル 50
50 トヨタ自動車 49
メットライフ生命保険 49
アクサ生命保険 49
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC) 49

※対象は「カイシャの評判」に登録されている企業・法人のうち、クチコミ件数が120件以上で、該当のアンケート(「風通しがよい社風ですか?」)への回答数が30以上の会社。
対象社数321。2017年6月16日時点のポイントで対象の平均ポイントは35.1。社名は「カイシャの評判」の登録上の名称。

※6位の「インテリジェンス ビジネスソリューションズ」と14位の「インテリジェンス」は2017年7月1日より商号を変更しており、それぞれ「パーソルプロセス&テクノロジー」と「パーソルキャリア」と社名が変更されています。このランキングが発表されたのが6月23日なので変更前の社名となっています。
ちなみにランキングにはありませんが、テンプスタッフも「パーソルテンプスタッフ」と社名を変更しています。長くなっただけじゃん

いかがだったでしょうか。あなたの務め先もしくは就業したいと思っている会社はありましたか?

上記※をご覧いただければわかるかと思いますが、このランキングは欠点があってクチコミ件数が一定数以上かつアンケートへの回答数も一定以上の会社のみが対象となっています。

つまりは大企業のみなんですよね。どんなランキングでもそうですが、影響力の強いものが上位に来る傾向があります。
ただしここに載っていない中小企業でもいい会社は沢山あります。といいますか、日本の企業の9割強は中小企業ですからね。

そもそも去年やらかした電通がランキング入りしてる時点で説得力なんてありませんけどねぇ・・・

 

風通しがよいとは具体的にどういうことなのか

一言で言いましょう。働きやすい会社です。全然具体的じゃないですね(笑)

働きやすいといっても人間関係がいい、有給や異動等の要望が遠慮なく言える、会社の弱点を包み隠さず公開するなど色々あります。
私が思う風通しのよいというのは人間関係の良好な会社のことです。

結局仕事をやめる理由で一番多いのは、給与や仕事の厳しさではなく人間関係なのです。もちろん転職活動で表向きに理由で挙げる人はいませんけどね。大抵はキャリアアップを理由にします。私のブログでも記事にしているのでよければ見てみてください。
会社に人生を捧げていいのか?

人間関係を良好に築くというのは中々難しいものです。好きな人とだけ一緒にいればいい友達関係とは違って苦手な人とも一緒にやっていかなければいけませんからね。

一応私もこのランキング上位の会社で働いていたことがありますので、その会社の施策の一部をご紹介しようと思います。
転職族の私でもやはりいい会社だなと思う部分がありました、流石ランキング上位なだけあるなと。

 

とにかく面談が多い!

月に何回もあります。そんなにやってどうするんだと思うほどです。面談をする上司は暇なのか?と最初は思っていました(笑)

ですがその人の抱えている社内の人間関係の不安や仕事への取り組み方、そして何よりキャリアを真剣に捉えてくれているため面談が多いとあとあとわかりました。
本気だからこそ辛いことも言われますが、それは相手のことを真剣に考えているからなのです

 

社内イベントがとにかく多い!

仕事の資格を勉強する機会や研修はもちろんのこと、社内サークルや飲み会イベント、スポーツ大会など豊富にあります。仕事が終わったらもう会社と関わりたくないって人は多いかと思いますが、それが意外と楽しいのです。

仕事も本気ですが、遊びも本気でやるのです。そこには上下関係なんてありません。会社でイベントを企画していたら参加してみるのも悪くないと思いますよ。
そしてそんなイベントがある会社に勤められているのはラッキーだと思った方がいいです。人間関係を良好にできる機会が多いのですから

 

自分の意見を言える制度がある

自分の意見なら上司にいえばいいじゃん!と思われた方もいるかもしれません。
しかしここで言っているのは制度として確立されているかです。上司に意見を言うだけならどの会社でもできます。というか普通は意見を言えないのですがね。。。

私が働いていた会社は制度としてありました。自分のやりたい仕事やイベントを希望として発言でき、通れば実際に企画ができるのです。
入社してすぐの人間が言いたいことを言えるって敷居が高いと思います。それを新人にしかできないことと言って任せてくれるのは会社として文句なしにいい会社です。
それだけに責任は重いですが、やりがいはあるでしょう。

専門用語ではボトムアップと言いますね。経営者や上司から指示されるトップダウンの逆で平社員が上司や経営者に意見を発言できる環境ができていることが風通しのよい会社の条件の一つになります。

 

風通しのよい会社を見分けるためには?

ランキング上位の会社に就職すればいいと思います(笑)
というのは冗談で業界研究が必要です。あとは過去の不祥事やニュース等も参考にしてください。ただあまり古すぎると現在と乖離してしまう情報になってしまったりしますが。

よく就職説明会で人事担当者がこんなことを言っていませんか?

弊社は風通しのよい会社です」「弊社はアットホームな会社です

信用するな(笑)

そもそも説明会で自分の会社の悪いことをいうわけがないです。
質問しても結果は同じなので、するだけ無駄です。

ではどうするか?

就活中の大学生なら先輩社員を頼るのも手です。所謂OB(OG)訪問ですね。面接試験でOB訪問をしたかと聞いてくる面接官もいるくらい重要です。
業界研究はもちろん、社風をよく知るいい機会になると思います。

では社会人は?OBと関わる方法が少ないですよね?

安心してください、穿いてますよクチコミサイトがあります。何点かご紹介します。

カイシャの評判~社員を知れば、会社がわかる。~
キャリコネ
Vorkers~働きがいをすべての人へ~

以上です。私は「カイシャの評判」をお勧めします。無料登録しなくても大体のサービスが使えますからね、後はお好みでという感じです。

後は転職サイトで専門のコンサルタントに内情を聞くのもいいと思います。彼らは裏情報を知ってますからね。
あ、ハローワークはダメです。あまり悪くは言いたくないのですが、あそこで相談しても親身になって聞いてくれる人は少ないです。全部が全部とは言いませんが。

 

まとめ

色々ご紹介してきましたが、全員にとって風通しのよい会社というのは存在しません。
結局は入社してみないとわからないのです。しかし企業の体制を知ることである程度予測することはできると思います。

入社する前の業界研究は面倒なのですが、いざ入社してから辞めるなんてことのないようにしっかりと時間をかけて行いましょうね!
転職ばっかしてる私に言われたくないと思いますが(笑)

ちなみに私ですか?業界研究はしてますが本来の目標はリタイアですからねぇ、どんないい会社に入ったとしても満足はできないでしょう。

さぁ今日も独立のための業界研究をするか~(遠い目)

それでは!

この記事がよかったと思ったらフォローをお願いします!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)