ブログを開設してから1周年が経過したので、運営報告や人気記事をまとめてみた
こんにちは、たまこんにゃくです。
当ブログもついに1周年を迎えました!
初投稿は2017年5月29日でした。
なんだかんだすぐ辞めてしまうかもと思いながら始めたのを覚えています。
100記事達成した時も記事にしたので、それから1か月弱しか経ってないため運営報告しようか悩みました。
ちなみにその時の記事はこちら
ブログ2周年の時の記事がこちら
ただせっかく1年継続して運営してきたので、どうなったかを改めて見直す機会として書くことに決めました。
気になる方はお付き合いください。
人生がつまらないと思っていた一年前
実は何度か初投稿が2017年5月29日と書いてはいるのですが、レンタルサーバーと契約してブログを始めたのは3月だったんです。
でも実際に記事を書き始めたのはその2か月後になってしまいました。
今思うとその分のサーバー代金もったいなかったですね。
ちょうどその時転職活動をしていて記事を書く余裕がありませんでした。
それで転職が決まって記事を書くようになったわけなんですね。
1年前の自分は、正直人生に絶望しかなかったです。
元々新卒の時は仕事に対して憧れを持っていましたし、定年まで仕事を続けることが当たり前だと思っていました。
ただ実際に社会に出てみると、自分は社会に馴染めないと感じることが多くなってきました。
しかしその中でも、もしかしたら自分に合う会社があるんじゃないかと思って転職を何度もしてきました。
特に1年前まで働いていた会社なんて、募集人数に対して応募者がかなり多かったそうです。
別にその中を勝ち抜いてきたという自慢をしたいわけではなく、それだけに入社後の要求レベルは非常に高かったんです。
まぁそこで味わったのは挫折ですね。
そんなわけでまた転職活動をしていたのですが、もう気づいてしまったんです。
自分はどの会社に行っても合わないんじゃないかと。
そんなつまらない人生を歩んでいる時に、ふとブログを知ったんです。
投資家の集まりでブログと出会った
ブログ自体は元々知っていました。
芸能人が自身の宣伝に使ったり、一般人が日記を書くのに使うというくらいの知識でしたが。
それが実際にブロガーの人に出会って、お金を稼ぐ手段だということを知りました。
どこで出会ったと思いますか?
実は見出しにも書いたように投資家のオフ会だったのです。
その時は仕事を定年まで続けることに絶望を感じていた私が、リタイアという目標を明確に掲げ、投資で生活できるようになりたいと思っていました。
ですが投資家といえども孤独です。
なので色々な情報交換をしたいと思って参加したのがきっかけでした。
やはり投資家の方はお金を稼ぐ手段を沢山持っていました。
転売や不動産、仮想通貨など色々な話を聞きましたが、大学生の時から物書きに憧れを抱いていた私はブログを始めてみようと決意しました。
1年経ってどう変わったか
ブログと出会った私は、すぐ稼げるんじゃないかという幻想を抱いていました。
でも投資家の方に、3か月は誰も訪問しないし稼げるなんてほんの一部の人だから勘違いしない方がいいといわれていました。
それに収益を目標としたら続かないというアドバイスもあり、楽しく続けることを目標としました。
またせっかくブログを始めても1年以内に7割が途中で辞めてしまうという話も聞き、とりあえず3年は続けてみようと思っていました。
それがもう一年です。
長いようで短かかったです。
ではその一年間でどのような運用結果になったかも紹介します。
PVに関して
<出典:http://research.lifemedia.jp/2013/03/130319_blog.html>
上記はリサーチバンクが実施したブログに関する調査より、ブログの1日の平均アクセス数の調査結果の図表です。
私のブログは、2018年5月の1か月で約12000PVです。
大体1日平均で400PV前後というところですね。
図表だけで判断すると、全体の上位5.5%ということになります。
こう見ると凄く多いと感じます。
ですが私がこの記事を書く前に色々な一年の運営報告のブログを見てみると、月10万PV超えただの収益が100万円突破しただの幸先いい運営報告ばかりでした。
やっぱりね、そういうのを見たら正直言って悔しいですね。
確かに月間1万PVというのはずっと目指していた数値であり、達成できた時は非常に嬉しかったです。
同時にいつも見てくれるあなたにも感謝しかありません。
しかしまだまだ上を目指したいです。
出来ることなら2年目で10万PV、3年目で30万PV行きたいという気持ちが強いです。
ただブログって長く続ければ続けるほど成果が上がっていくものだと、つくづく思います。
今なんて記事を何日も書かずとも、数か月前に必死に書いてたよりもPVを稼げるんですからね。
記事数に関して
2018年5月時点での記事数は108です。
月に計算すると9記事ですね。
実はこれ毎月この記事数を保っているというよりは、ブログを始めたばかりの頃に毎日更新をしていたのが響いているからです。
直近だと月に6~7記事程度です。
記事を書けば書くほど速くなると巷ではいわれていますが、私の場合は大して変わりません。
といいますか、初期の頃は見出しとかもほぼつけずにただ文字を書いてただけでした。
文字数も1000~2000程度です。
でも今は画像や動画の挿入なども入れており、さらには文字数も3000~5000程度になっています。
なので結果的に書くスピードは上がっているかもしれないのですが、クオリティを上げるために時間がかかってしまっているのが現状です。
まぁ仕事しながらなので、今後もこのペースになるとは思います。
結構書いた記事は満遍なく読まれているので、ニーズは掴めているのかなと勝手に解釈してますが(笑)
あと記事を書くのが日課になっており、一週間くらい記事を書けない日が続くとなんかムズムズしてきます。
感覚としてはテスト前なのにテスト勉強ができず日が過ぎていく時の焦りに近いですね(笑)
ネタに関して
一年続けてきたのだからネタがなくなるかと思いきや、ネタは増え続けるばかりです(笑)
まぁなんでもありのジャンルですからね。
書きたいことなくなったら身の回りのことや、ニュースを取り上げればいいんですから楽なものです。
といいますか、当ブログのメインジャンルである投資・カラオケ・仕事ですら毎日数々のニュースがあるのでそれですら書ききれてなくお蔵入りになるレベルです。
ネタに困っているというブログをよく見かけますが、私にとってはネタよりも書く時間の方が圧倒的に足りません。
誰か体もう一つ分けてくれ~
人気記事ベスト5
一周年を記念して久しぶりによく読まれている記事の発表をしちゃいたいと思います。
結構当ブログでは久しぶりですね。
確か前回やったのは50記事達成の時です。
ちなみに集計期間は2018年3月~2018年5月までの3か月間です。
本当は前回の集計から期間が空いているので、その期間全て含めるべきかと思ったのですが、それだと今現在あまり稼いでない記事もあるので直近の期間のみにしましたのでご了承ください。
5位
間違いメールを装った出会い系サイトの勧誘の注意喚起の記事です。
別に検索上位を狙ったわけではなく、たまたま面白そうなメールが送られてきたのでいいネタになると思ってあえて引っかかってメールのやりとりをした時の記事です。
今でも毎日アクセスを稼いでくれてます。
意外と同じメールが送られている人が多いことがわかりますね。
一つ謝罪すべきことが合って、この記事に対してお礼のコメントがあったのですが迷惑コメントを削除した時に誤ってお礼のコメントも消えてしまいました。
その時コメントくれた方申し訳ありませんでした。
4位
人気フリーゲーム「ゆめにっき」のリメイク作についての記事です。
私はこのゲームをニコニコ動画の実況プレイで知ったのですが、実際にプレイして奥が深いゲームだなと思っていました。
3Dでリメイクされるということで記事にしてみたというわけです。
なのにまだ買っていません(笑)
steamのセールがきたらもちろん買う予定でいますけどね。
3位
ブロードリーフの優待情報の記事です。
当ブログでも色々な優待銘柄の紹介をしていますが、この会社は優待の拡充や株式分割など直近でも話題性に事欠かなかったことがアクセス増の理由だと思われます。
ちなみにここの会社はクオカードの他に部品MAXという自社サイトで商品をもらうことができます。
今年の優待は「折りたたみ収納スツール」をいただきました。
非常に素材ががっしりしていてソファーに座ってるかのような心地よさです。
インテリアやイスとしての用途の他に、収納とある通り衣服や本などをしまっておけるので便利な一品でした。
2位
カラオケの機種であるLIVE DAM STADIUMの最新モデルについての記事です。
前回の集計では5位に位置していました。
それから時間がたったことで、大分検索順位も上がってきました。
店舗の導入も増えてきたのが大きいですね。
また機種ごとの比較記事も作成しましたのでよければこちらもご覧ください。
1位
テレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の第6期の記事です。
もうこの記事が2位以下を大きく離して堂々の第1位を獲得しました。
やはり子供から大人まで幅広く愛されている作品だけに、放送日である毎週日曜日のアクセスは好調です。
毎回この作品は1年以上放送されることが多いので、今後もしばらくはアクセスを維持するものと期待したいですね。
アニメも紹介したい作品が山ほどあるので、定期的にレビュー記事を書ければと思っています。
ブログを見ている人の年代や性別の比較
こちらも一周年を記念して検証してみたいと思います。
前回やった時は30記事の時でした。
その時と現在で、当ブログに訪問してくれている人の割合の比較をしていこうと思います。
ちなみに集計に使ったツールはGoogleアナリティクスです。
集計期間はPVの集計と同じく直近3カ月間です。
まず男女比からです。
30記事の時はこうでした。
male(男性)・・・66.67%
female(女性)・・・33.33%
では約110記事の現在は以下の通りです。
male(男性)・・・55.62%
female(女性)・・・44.38%
女性の比率が高まりましたね!
ほぼ男女比が半々になりつつあります。
自分でもなるべく半々になるような記事の構成で考えていたので、これは理想的な訪問数に近いですね。
ターゲッティングするならどちらかに特化した方がいいのかもしれませんが、私個人としては今のスタイルが向いています。
投資だけのブログだと男性がほとんどになってしまうのですが、カラオケや仕事関係は女性の方も沢山来てくれるので割合的に半々に落ち着いているのかもしれませんね。
続いて年代です。
30記事の時はこうでした。
25~34歳・・・34.20%
35~44歳・・・32.08%
45~54歳・・・20.28%
18~24歳・・・8.49%
55~64歳・・・4.95%
では約110記事の現在は以下の通りです。
25~34歳・・・33.07%
35~44歳・・・26.55%
18~24歳・・・21.42%
45~54歳・・・11.72%
55~64歳・・・4.67%
45~54歳が順位を下げ、18~24歳が順位を上げました。
多分ゲームとかアニメとかのジャンルが増えたからというのが理由として考えられます。
それ以外はあまり変わらずといった感じです。
全体的に訪問者の年齢層が少し下がったということになりますね。
まとめ
今後の方針については100記事達成の時にも記載したので、今回は割愛します。
ただ運営方法としては特に変わらず、コツコツと記事を書いていくとともに過去記事のリライトやサイトのカスタマイズ中心で行っていく予定です。
定期的な運営報告はこれで一区切りとします。
次はPVや記事数がある程度達成した時や何周年という記念の時に行おうと思っています。
最後までお読みいただきありがとうございました。