コシダカ(3069)が株式分割と優待の拡充を発表!!カラオケを利用する人には必須の銘柄に!?

こんにちは、たまこんにゃくです。

2018年4月10日付けでコシダカが株式分割と優待の拡充を発表しました。

株価が跳ね上がっていたため、近いうちに分割は来るだろうと思っていましたが優待の拡充も行われましたね。

分割割合は1:4ですね。2018年5月31日が基準日となっています。
それに伴って新たに100株優待も新設されました。

私のブログはカラオケと投資のジャンルをメインで扱っているので、いつかは紹介したいと思っていた銘柄でもあります。

ではどのように変わったかを見ていきましょう。

 

コシダカってどんな会社?

<出典:http://www.koshidaka.co.jp/>

「総合余暇サービス提供企業」として、まねきねこやワンカラなどの「カラオケ事業」、フィットネスの「カーブス事業」、まねきの湯の「温浴事業」の3事業を展開している会社です。

一番有名なのはカラオケのまねきねこですね。
私も値段が安いのでよく利用しています。

何といっても飲食の持ち込みOKなのはありがたいですね。

なぜ安いかというと、閉店したカラオケ店舗の建物を利用して出店する「居抜き出店」で店舗を拡大しているからです。
これにより店内の改装をせずともオープンできるので、時間やコストを抑えることができます。

2018年現在では業界1位の500店舗以上を展開しています。事業の柱といってもいいですね。
参考までに2位はビッグエコー、3位はカラオケBanBan、4位はシダックス、5位はコート・ダジュールとなっています。

また昨今の一人カラオケブームに伴い、ひとりカラオケ専門店ワンカラも展開しています。
コシダカは業界で初めてヒトカラをジャンルとして確立した会社なんです。

会社の方針としては今後「カラオケ事業」で海外展開を推進しており、韓国やシンガポールへの出店を積極的に行い、事業エリアの拡大に繋げるビ私たちのロゴマークは、人と人とのつながりを表した「手」をシンボル化しています。ジョンを持っています。

ちなみに会社のロゴマークは、人と人との繋がりを表した「手」のマークになっています。

次に2018年4月10日に発表された平成30年3月期第2四半期決算短信を見てみましょう。
平成30年8月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

前期比で比べてみますと
・売上高が7.8%
・営業利益が19.0%
・経常利益が15.0%
・当期純利益が24.0%

理由としてはカラオケ事業、カーブス事業の好調が挙げられます。
特にカラオケに関しては急成長しており、営業利益が大きく拡大しました。

温浴事業も黒字化を達成し、2016年11月7日にはJASDAQ(スタンダード)から市場変更して東証一部上場を実現しています。

今回の分割も個人投資家の拡大と長期保有を推進する狙いがあると見ていいでしょう。

 

どんな優待なの?

保有株数と期間によって変わりますが、株主優待券とカタログギフトがもらえます。

権利日は8月末です。分割後の初回の権利日は2018年8月です。

 

2017年8月までの優待内容

保有株式数 優待内容
100株以上 株主優待券5000円分及びカタログギフト3000円分
1000株以上 株主優待券5000円分及びカタログギフト5000円分

 

2018年8月からの優待内容

保有株式数 株式保有期間 優待内容
100株以上 3年未満 株主優待券2000円
3年以上 株主優待券4000円
400株以上 3年未満 株主優待券5000円分及びカタログギフト3000円分
3年以上 株主優待券10000円分及びカタログギフト3000円分
4000株以上 3年未満 株主優待券5000円分及びカタログギフト5000円分
3年以上 株主優待券10000円分及びカタログギフト5000円分

 

株主優待券は日本全国のカラオケまねきねこ、ひとりカラオケ専門店ワンカラ、温浴施設で利用することができます。
金額の制限もありません。

保有株式数当たりの優待利率は減ったように一見すると見えるのですが、これは株式が4分割されたことによる変更です。

つまり元々保有していた人については優待の内容と利回りに変更がありません
ただ長期保有で優待内容がよくなるため、実質拡充になります。

長期保有の基準につきましては以下の通りです。
適用は2018年の8月からですが、継続保有期間の判定自体は遡って行われるので既に保有している方も安心してください。

毎年8月末日及び2月末日の株主名簿に「同一の株主番号」で連続して7回以上記載または記録された株主様とさせていただきます。

また新たに100株以上保有の株主に対しても優待が新設されました。
カタログギフトはなくなりますが、カラオケによく行く人であれば非常にありがたいですね。

既に保有している人も売却するかは考えどころですが、業績に関しては安定しているので保有するのも手だと思います。

最新の株価はこちらから。

配当金も年間配当40円(中間20円、期末20円)から、年間配当が5円に変更になりましたが、保有株数は4倍になっているため実質変更はありません。

 

いつ優待が到着するか?

公式サイトに別段発表はありませんが、毎年8月が決算なので11月の下旬頃に送られてきます。

また優待券とカタログギフトは別に送られてきます。
カタログギフトなんですが、非常に分厚いので全部読むのにかなり時間かかります。

それだけ品数が多いということなので、欲しい商品がないという人は少ないと思います。

 

まとめ

株価が上がってしまったため、利回りに関しては少し物足りない部分がありますが、業績も好調なのでおすすめの銘柄です。

特にカラオケによく行く人であれば、手に入れておけば何かと役に立ちます。

優待券が届くのが11月末なので、忘年会や新年会の二次会のカラオケに使ってもいいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

この記事がよかったと思ったらフォローをお願いします!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)